業務を効率化する多彩な機能
現場から発信される「施⼯品質チェック」「作業完了報告」「⼯程写真」「中間検査/竣⼯検査」などを中⼼に、担当者間の円滑な「コミュニケーション」を実現します。さらにお客様に合わせた独自の機能カスタマイズが可能です。
物件管理
物件毎に細かい管理が可能です。定型業務ではチェックシートを用いて進捗状況を見える化したり、指示書への写真添付でコミュニケーション効率を向上させます。会社独自のチェックシートも使用可能です。

検 査
検査担当者(有資格者など)への検査依頼を行います。複数人での検査も可能です。

工程管理
業者の人工登録を行ったり、工程表で工程の進捗状況を確認できます。

予定管理
工事の予定及び実績管理、検査実施管理、業者の手配管理などの一括管理を行うことが可能です。
また、タスク管理では実施状況を確認し、遅延やミスを防止します。

チェックシート
現場の品質はチェックシートに沿って進めていきます。写真撮影と同時にチェックシートを作成する、会社独自のワークフローを設定する、図面を使用して指示書を発行するなど、全ての機能がクラウドサービスでご使用いただけます。また、現場で入力したデータが自動で台帳化・保存されます。


工程写真
写真台帳を作成する場合や、工事報告資料などに使用できます。
あらかじめCSVなどで撮影箇所を登録すると、現場では黒板に沿って写真撮影を行うだけで、完成精度を保った(人によってムラのない)写真台帳が自動的に作成できます。

統 計
検査合格率や指摘数から傾向を把握して、現場教育へフィードバックしたり、工種毎の人工登録を抽出するなど、統計用CSVデータの出力が可能です。

お知らせ
周知事項・管理者からのお知らせを配信して情報共有を行ったり、現場毎の掲示板でグループ・個別の連絡も可能にします。

マニュアル掲載
建築・設備・基礎など、現場に関わる多くの方が利用するため、必要な時に必要な操作手順の確認ができるように、各種マニュアルをご用意します。


一元管理
各現場の進捗状況を把握・一元管理するのに有効です。 複数現場に対しての同時指示、またその対応状況を時系列で確認します。

独自のカスタマイズが可能
これまで培ってこられた会社様独自の手法や運用などに、できるだけ沿ったシステムを構築(カスタマイズ)することが可能です。下記は一例の紹介です。お気軽にご相談ください。